Open House 2020

2020年3月3日(火) 東京大学本郷キャンパス

※ 今回は社会情勢を鑑み,発表辞退の意思を尊重しています。すべての発表が揃わない点はご了承ください。以下にあるのは,準備段階における情報です。

講演会(14:00-15:55)

@工学部2号館 4階 241号講義室

予定時刻 発表者 発表題目
14:00 王 亦楠 ドローン空撮画像による風車ブレードの自動点検
邵  文 Unsupervised Anomaly Detection Using Spatio-Temporal Context Learned by Video Clip Sorting
石山薫太郎 多言語コミュニケーションのための気づきを促進するテキストチャットインタフェース
山口紗穂 英語でのSkypeグループビデオ通話における自動生成字幕による非母語話者の支援
九鬼慧太 映画を用いた英単語学習における字幕の提示方法の研究
宗 健智 歩行時のスマートグラスにおける縦書きと横書きの可読性に関する比較
横瀬哲也 対称ミラー構造を用いた再帰透過型テーブルトップ空中像ディスプレイ
金 四維 Design of Freeform Lens with Retro-transmissive Plate for Palm-sized Mid-air Imaging System
松本 晟 Imperceptible AR Markers for Near-screen Pointing Interaction Using Smartphones
髙橋 亮 ワイヤレスボディセンサネットワークに向けた無線給電・通信用コイルの研究
15:10 韓 燦教 Force Markers: 感圧式タッチセンサ面上に配した実物体認識のための凹凸基準マーカ
15:25 川上 玲 認識における頑健性の向上
15:45 苗村 健 今年のデモ展示見どころ紹介

デモ展示&ポスター発表(16:00-18:30)

@工学部2号館 9階 92B, 93B(情報学環プレゼンテーションルーム)

Members

OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト 川上 玲(特任講師)
OUR Shurijo みんなの首里城デジタル復元プロジェクト
留学生のメンタルヘルス支援に向けた紙から離れた日記の研究  (notte by neurowear) Hautasaari Ari(助教)
留学生のメンタルヘルス支援に向けた紙から離れた日記の研究 (notte by neurowear)
EmoTan: enhanced flashcards for second language vocabulary learning with emotional binaural narration 福嶋 政期(助教)
EmoTan: enhanced flashcards for second language vocabulary learning with emotional binaural narration
あそびを作るスタジオ:中山未来ファクトリーの活動紹介 阪口 紗季(特任研究員)
あそびを作るスタジオ:中山未来ファクトリーの活動紹介
東京大学本郷テックガレージ 松井 克文(特任研究員)
東京大学本郷テックガレージ
PneuModule: Using Inflatable Pin Arrays for Reconfigurable Physical Controls on Pressure-Sensitive Touch Surfaces 韓 燦教(情理D3)
PneuModule: Using Inflatable Pin Arrays for Reconfigurable Physical Controls on Pressure-Sensitive Touch Surfaces
視点追従技術を用いたインテグラル3Dディスプレイ 岡市 直人(学府D1)
視点追従技術を用いたインテグラル3Dディスプレイ
対称ミラー構造を用いた再帰透過型テーブルトップ空中像ディスプレイ 横瀬 哲也(学府M2)
対称ミラー構造を用いた再帰透過型テーブルトップ空中像ディスプレイ
Unsupervised Anomaly Detection Using Spatio-Temporal Context Learned by Video Clip Sorting 邵 文(情理M2)
Unsupervised Anomaly Detection Using Spatio-Temporal Context Learned by Video Clip Sorting
Design of Freeform Lens with Retro-transmissive Plate for Palm-sized Mid-air Imaging System 金 四維(情理M2)
Design of Freeform Lens with Retro-transmissive Plate for Palm-sized Mid-air Imaging System
ドローン空撮画像による風車ブレードの自動点検 王 亦楠(情理M2)
ドローン空撮画像による風車ブレードの自動点検
Imperceptible AR Markers for Near-screen Pointing Interaction Using Smartphones 松本 晟(情理M2)
Imperceptible AR Markers for Near-screen Pointing Interaction Using Smartphones
映画を用いた英単語学習における字幕の提示方法の研究 九鬼 慧太(学府M2)
映画を用いた英単語学習における字幕の提示方法の研究
歩行時のスマートグラスにおける縦書きと横書きの可読性に関する比較 宗 健智(情理M2)
歩行時のスマートグラスにおける縦書きと横書きの可読性に関する比較
英語でのSkypeグループビデオ通話における自動生成字幕による非母語話者の支援 山口 紗穂(学府M2)
英語でのSkypeグループビデオ通話における自動生成字幕による非母語話者の支援
ワイヤレスボディセンサネットワークに向けた無線給電・通信用コイルの研究 髙橋 亮(情理M2)
ワイヤレスボディセンサネットワークに向けた無線給電・通信用コイルの研究
多言語コミュニケーションのための気づきを促進するテキストチャットインタフェース 石山 薫太郎(情理M2)
多言語コミュニケーションのための気づきを促進するテキストチャットインタフェース
片耳難聴者のコミュニケーションをサポートする眼鏡型デバイス asEars の評価 高木 健(情理M1)
片耳難聴者のコミュニケーションをサポートする眼鏡型デバイス asEars の評価
てんかん診断に向けた神経細胞画像におけるγアミノ酪酸受容体の異常運動の検出 児玉 悠斗(情理M1)
てんかん診断に向けた神経細胞画像におけるγアミノ酪酸受容体の異常運動の検出
CoVR: プロジェクタ搭載HMDによるHMD非装着者への視界共有 亀井 郁夫(情理M1)
CoVR: プロジェクタ搭載HMDによるHMD非装着者への視界共有
古典籍の翻刻作業における句読点挿入位置予測の研究 鈴木 理紗(学府M1)
古典籍の翻刻作業における句読点挿入位置予測の研究
リニア編集手法を取り入れたスマートフォンのための映像編集ツールの研究 五日市 創(学府M1)
リニア編集手法を取り入れたスマートフォンのための映像編集ツールの研究
周囲の色彩に応じたポスターデザインのためのモバイルARツール 木方 夏麟(学府M1)
周囲の色彩に応じたポスターデザインのためのモバイルARツール
再帰透過光学素子の機械的振動による空中像の画質補正 矢作 優知(電情B4)
再帰透過光学素子の機械的振動による空中像の画質補正
フェンシングにおける選手間相互作用を考慮した姿勢予測 本田 悠太郎(電情B4)
フェンシングにおける選手間相互作用を考慮した姿勢予測
単一の再帰透過光学素子を用いた奥行き反転の起こらない空中像光学系 松村 俊輝(電情B4)
単一の再帰透過光学素子を用いた奥行き反転の起こらない空中像光学系
画像と音声の特徴マッチングによる物体およびシーンを考慮した環境音の生成 Kukulprasong Chanya(電情B4)
画像と音声の特徴マッチングによる物体およびシーンを考慮した環境音の生成
グループワークの振り返り支援に向けた付箋の自動分類とプロジェクションによる可視化 祐村 昌秀(電情B4)
グループワークの振り返り支援に向けた付箋の自動分類とプロジェクションによる可視化
認識における頑健性の向上 川上 玲(特任講師)
認識における頑健性の向上
VocaBura: Second Language Vocabulary Learning While Walking 福嶋 政期(助教)Hautasaari Ari(助教)
VocaBura: Second Language Vocabulary Learning While Walking

OB・OG

法政大学 小池研究室の紹介 法政大学
小池 崇文

法政大学 小池研究室の紹介
フラッグクエスト~歪まれし空間~ 東京藝術大学
大谷 智子

フラッグクエスト~歪まれし空間~
早稲田大学 橋田研究室の紹介 早稲田大学
橋田朋子

早稲田大学 橋田研究室の紹介
電気通信大学 小泉研究室の紹介 電気通信大学
小泉 直也

電気通信大学 小泉研究室の紹介
情報投影と投影対象最適化による視触覚重畳提示 大阪大学
平木 剛史

情報投影と投影対象最適化による視触覚重畳提示