Open House 2019

講演会(14:00-15:45)

@工学部2号館4階 242号講義室
予定時刻 発表者 発表題目
14:00 小松崎 涼一朗 グループワークにおける付箋配置に基づく実時間カテゴリ認識
14:10 上久保 竜輝 写真撮影によって日常空間と単語を紐付ける英単語学習
14:20 大川 達也 対称レンズ構造を用いた再帰透過式空中像の表示領域拡大
14:30 阿部 知史 Imperceptible Color Vibration for Screen-Camera Communication via 2D Binary Pattern
14:40 森脇 健太 ハイブリッド損失関数に基づく深層学習による単一画像からのHDR画像生成
14:50 平木 剛史 映像と連携する移動ロボットの投影型制御に関する研究
15:05 吉橋 亮太 頑健な物体検出のための深層学習における動きの利用と未知環境への汎化-野鳥の広域監視への応用–
15:20 会田 大也 研究へワークショップを応用する方法
15:35 苗村 健 今年のデモ展示見どころ紹介

デモ展示&ポスター発表(15:45-18:30)

@工学部2号館 9階 92B,93B(情報学環プレゼンテーションルーム)

Members

LearnAI 実データで学ぶ人工知能講座 川上 玲(特任講師)
LearnAI 実データで学ぶ人工知能講座
あそびを作るスタジオ:中山未来ファクトリーの活動紹介 阪口 紗季(特任研究員)
あそびを作るスタジオ:中山未来ファクトリーの活動紹介
分類と再構成に基づく未知事象に頑健な深層学習 吉橋 亮太(情理D3)
分類と再構成に基づく未知事象に頑健な深層学習
BumpMarker: ID・位置・重量同時計測のための凹凸マーカ 韓 燦教(情理D2)
BumpMarker: ID・位置・重量同時計測のための凹凸マーカ
Cattle detection and counting in UAV images based on convolutional neural networks 邵 文(情理M1)
Cattle detection and counting in UAV images based on convolutional neural networks
凹凸マーカと圧力センサを用いた楽器インタフェースデザインワークショップ 松井 克文(学府D3)
凹凸マーカと圧力センサを用いた楽器インタフェースデザインワークショップ
牧場空撮画像における乳牛の体軸整合と類似度学習による個体識別 田口 航平(電情B4)
牧場空撮画像における乳牛の体軸整合と類似度学習による個体識別
グループワークにおける付箋配置に基づく実時間カテゴリ認識 小松崎 涼一朗(学府M2)
グループワークにおける付箋配置に基づく実時間カテゴリ認識
ドローンによる空撮画像における風車ブレードの異常検知 王 亦楠(情理M1)
ドローンによる空撮画像における風車ブレードの異常検知
研究へワークショップを応用する方法 会田 大也(特任助教)
研究へワークショップを応用する方法
てんかん診断に向けた神経細胞画像におけるγアミノ酪酸受容体の異常運動の検出 児玉 悠斗(電情B4)
てんかん診断に向けた神経細胞画像におけるγアミノ酪酸受容体の異常運動の検出
多言語対面会議における非言語情報を顕在化する卓上アバターの実装 Hautasaari Ari(助教)
多言語対面会議における非言語情報を顕在化する卓上アバターの実装
ハイブリッド損失関数に基づく深層学習による単一画像からのHDR画像生成 森脇 健太(情理M2)
ハイブリッド損失関数に基づく深層学習による単一画像からのHDR画像生成
ぼきゃぶら: 場所に関連した単語の音声提示による偶発的英単語学習手法 Hautasaari Ari(助教)
ぼきゃぶら: 場所に関連した単語の音声提示による偶発的英単語学習手法
流体CGの編集における適応的な領域更新による計算の効率化 加地 佑季(電情B4)
流体CGの編集における適応的な領域更新による計算の効率化
えも単:情動喚起を伴う立体音響ナレーションを用いた体感型英単語学習手法 福嶋 政期(助教)
えも単:情動喚起を伴う立体音響ナレーションを用いた体感型英単語学習手法
NavigaTorch: ハンドヘルドな可視光通信プロジェクタを用いたロボット操作インタフェース 平木 剛史(情理D3)
NavigaTorch: ハンドヘルドな可視光通信プロジェクタを用いたロボット操作インタフェース
写真撮影によって日常空間と単語を紐付ける英単語学習 上久保 竜輝(情理M2)
写真撮影によって日常空間と単語を紐付ける英単語学習
不可視の色振動を用いた画像へのQRコード埋め込み 阿部 知史(情理M2)
不可視の色振動を用いた画像へのQRコード埋め込み
多言語コミュニケーションのための相手の気づきを促進するテキストチャットインタフェース 石山 薫太郎(情理M2)
多言語コミュニケーションのための相手の気づきを促進するテキストチャットインタフェース
不可視の色振動を用いたスマートフォンの位置に応じたディスプレイとの連携 松本 晟(情理M1)
不可視の色振動を用いたスマートフォンの位置に応じたディスプレイとの連携
多言語対面会議のための難単語翻訳インタフェース 山口 紗穂(学府M1)
多言語対面会議のための難単語翻訳インタフェース
PILC Projector: 可視光通信プロジェクタの赤外領域への拡張 亀井 郁夫(電情B4)
PILC Projector: 可視光通信プロジェクタの赤外領域への拡張
字幕を動的に配置した映画を用いた英単語学習手法 九鬼 慧太(学府M1)
字幕を動的に配置した映画を用いた英単語学習手法
対称レンズ構造を用いた再帰透過式空中像の表示領域拡大 大川 達也(学府M2)
対称レンズ構造を用いた再帰透過式空中像の表示領域拡大
歩行中のスマートフォン使用の安全性に関する研究動向 宋 健智(情理M1)
歩行中のスマートフォン使用の安全性に関する研究動向
Design of Freeform Lens for Compact Optical System of Mid-Air Image 金 四維(情理M1)
Design of Freeform Lens for Compact Optical System of Mid-Air Image
スマート衣類へのワイヤレス充電に向けたハンガーラック型システム 髙橋 亮(情理M1)
スマート衣類へのワイヤレス充電に向けたハンガーラック型システム




OB・OG

法政大学 小池研究室の紹介 法政大学
小池 崇文

法政大学 小池研究室の紹介
東京大学 筧研究室の紹介 東京大学
筧 康明

東京大学 筧研究室の紹介
NukaBot: 糠床のロボット化を通した発酵現象の可知化 早稲田大学
ドミニク・チェン

NukaBot: 糠床のロボット化を通した発酵現象の可知化
東京藝術大学芸術情報センター紹介 東京藝術大学
大谷 智子

東京藝術大学芸術情報センター紹介
電気通信大学 小泉直也研究室の紹介 電気通信大学
小泉 直也

電気通信大学 小泉直也研究室の紹介
Open Soft Machines ~やわらかいロボットを作るためのオープンプラットフォーム~ 東京大学(川原ERATO)
ソン ヨンア

Open Soft Machines ~やわらかいロボットを作るためのオープンプラットフォーム~