橋田 朋子(特任研究員)
Photochromic+Projection:発色型映像投影
西村 光平(卒論)
AR-eLaser: 紙面の手書き文字を消去可能なARインタフェース
野村 浩気(卒論)
Inter-Personal Browsing: ブラウザ拡張機能による実世界指向情報共有の基礎検討

金 ジョンヒョン(情理D2)
筆記音のフィードバックが筆記作業に与える影響の検討
深澤 尚史(学府M2)
位置情報を埋め込んだ映像の空中像提示とプロジェクタ投影
田中 恭太郎(卒論)
可視光通信プロジェクタの映像におけるフリッカ知覚に関する基礎検討

ソン ヨンア(学府D3)
ミュージアムにおける鑑賞支援のための環境センシングとそのフィードバック
ソ ミギョン(情理M1)
UHF帯RFIDを用いたミュージアムの鑑賞支援システム
金 ハンヨウル(情理M2)
MRsionCase: 多層空中像を用いた多方向から鑑賞可能な複合現実感ショーケース
武井 祥平(学府M2)
MorPhys: KineReelsを用いた3次元形状の変形・移動システム
チェン ハンロン ドミニク(学府D3)
人間の自然に基づいたウェブ・コミュニケーションのデザイン

ファン ヴェトクォク(情理D3)
画像・映像セグメンテーションにおける色情報の記述方式に関する研究
谷合 竜典(卒論)
前景・背景の大域的な色分布の同時マッチングによる画像セグメンテーション
浜田 宏一(情理D1)
超解像任意視点画像合成における超解像処理の高速化実装
宇都木 契(学府D3)
E-IMPACT:マルチパースペクティブ手法を用いたアニメ調誇張レンダリング
片岡 拓朗(卒論)
テーブル型裸眼立体ディスプレイfVisiOnへの実写コンテンツ表示