デモ展示&ポスター発表(16:00-19:00)


 

人間調和型情報技術とメディアアート表現


 
橋田 朋子(特任研究員)
Photochromic+Projection:発色型映像投影

西村 光平(卒論)
AR-eLaser: 紙面の手書き文字を消去可能なARインタフェース

大谷 智子(特任研究員)
人間調和型情報環境における実験デザイン
 
伏木 秀樹(情理M1)
透明ディスプレイにおける情報提示の研究

野村 浩気(卒論)
Inter-Personal Browsing: ブラウザ拡張機能による実世界指向情報共有の基礎検討

金 ジョンヒョン(情理D2)
筆記音のフィードバックが筆記作業に与える影響の検討

深澤 尚史(学府M2)
位置情報を埋め込んだ映像の空中像提示とプロジェクタ投影
 
田中 恭太郎(卒論)
可視光通信プロジェクタの映像におけるフリッカ知覚に関する基礎検討
 
三宅 正陽(情理M2)
構造的光ファイバ群による多層コンテンツの提示

 

デジタルミュージアム展示支援とコミュニケーションデザイン



ソン ヨンア(学府D3)
ミュージアムにおける鑑賞支援のための環境センシングとそのフィードバック
 
ソ ミギョン(情理M1)
UHF帯RFIDを用いたミュージアムの鑑賞支援システム

金 ハンヨウル(情理M2)
MRsionCase: 多層空中像を用いた多方向から鑑賞可能な複合現実感ショーケース
 
武井 祥平(学府M2)
MorPhys: KineReelsを用いた3次元形状の変形・移動システム

糟谷 真理子(学府M1)
微小生物の展示支援システム
 
長尾 俊(情理M1)
超指向性スピーカー群を用いた展示支援システム
 
チェン ハンロン ドミニク(学府D3)
人間の自然に基づいたウェブ・コミュニケーションのデザイン

加藤 由訓(学府M1)
ラジオ聴取時における感想共有の検討

 

超臨場感コミュニケーションと映像構造化・空間認識



ファン ヴェトクォク(情理D3)
画像・映像セグメンテーションにおける色情報の記述方式に関する研究

谷合 竜典(卒論)
前景・背景の大域的な色分布の同時マッチングによる画像セグメンテーション

中島 諒(情理D1)
光線空間超解像に適した多視点カメラ配置法の検討

浜田 宏一(情理D1)
超解像任意視点画像合成における超解像処理の高速化実装

宇都木 契(学府D3)
E-IMPACT:マルチパースペクティブ手法を用いたアニメ調誇張レンダリング

片岡 拓朗(卒論)
テーブル型裸眼立体ディスプレイfVisiOnへの実写コンテンツ表示

飯田 誠(特任准教授)
風力発電の順応的管理に向けた基礎技術開発

白石 卓也(情理M2)
生態調査・監視のための画像認識を用いた野鳥の検出
 
村上 智一(情理D3)
時空間的構造性に基づく高効率動画像符号化の研究

 

他大学とのコラボレーション


 
高橋桂太(電気通信大学 助教:客員研究員)
超解像任意視点映像生成技術の研究開発